お知らせ
- 2021/02/28 お知らせその他
おしえて!『あなたの好きな豊田市民の誓い』~オリジナル崇ちゃんマスクケースプレゼント~
あなたの好きな「豊田市民の誓い」を教えてください! 令和3年3月2日(火)から、崇化館交流館で『あなたの好きな豊田市民の誓い』の投票を行います。 交流館に設置してある投票用紙にご記入の上、 - 2021/02/26 お知らせイベント自主グループ講座 2月「今日は交流館に19日(いくひ)!~ぷち・マルシェ~」を開催しました
- 2021/02/25 お知らせロビー展示講座 家族で来館されました。
- 2021/02/25 お知らせその他 丑さんがお出迎え!!
- 2021/02/25 お知らせロビー展示自主グループ 2階ロビー展示(わくわく事業実績報告)
概要・アクセス
概要・アクセス
駐車場台数
53台
※交流館の駐車場が満車の場合は、フリーパーキング加盟駐車場(最寄駐車場:昭和町駐車場)をご利用ください。(3時間無料の認証可)アクセス・最寄り駅
≪公共交通機関≫
- 名鉄:「豊田市駅」下車徒歩8分
- 愛知環状鉄道:「新豊田駅」
事業情報
事業情報開く
-
2021
2/19
(金)今日は交流館に19日(いくひ)! ~2月 ぷち・マルシェ~
“毎月19日はワクワク♪ 交流館に行きたくなっちゃう日!”
地域でも活動している団体が交流館に集合! 陶器、手作り布小物、雑貨などの販売や脳活ゲーム体験などなど♬ 出あいを楽しむ一日に…
※利用者票の記入等、感染症予防にご協力ください -
2021
2/13
(土)LaLaLaミュージック ~ヴァイオリンを楽しむ優雅な午後~
ヴァイオリンとピアノの演奏を楽しむクラシックコンサート -
2021
1/30
(土)手形deメモリアルプレート
ご自身の記念や家族へのプレゼントとしてオリジナルの手形プレートを作りましょう。
施設案内
施設案内開く
会議室、多目的ホール、調理実習室、和室などを有料で利用することができます。
施設のご利用にあたって、こちらの「施設利用について」をご覧ください。
設置年月日 | 昭和45年8月1日設置 | ||
---|---|---|---|
増改築等 | 昭和60年移転新築 | ||
構造 | 鉄筋コンクリート造 5階建 | ||
延床面積 | 2,272.630㎡ | 敷地面積 | 2,843.68㎡ |

工芸室
- 市民活動団体等による営利的な活動(物品販売や有料の事業等)
- 市内の企業等の社内活動(社内会議や社員研修等)
- 交流館の設置目的や地域の公益につながる企業等による営利的な活動(交流館ごとに許可基準が異なります。)
- ※営利目的・営利事業者の利用の場合、使用料が3倍になります。
交流館の利用について (PDF 343KB)
部屋名 | 定員 | 区分 | 使用料 | 備品等 |
---|---|---|---|---|
工芸室 | 32名 | 3時間 | 700円 | 工芸用机(8)・椅子(30)・ホワイトボード(移動式)・ロクロ |
※使用料は1利用時間区分の金額です

大会議室
- 市民活動団体等による営利的な活動(物品販売や有料の事業等)
- 市内の企業等の社内活動(社内会議や社員研修等)
- 交流館の設置目的や地域の公益につながる企業等による営利的な活動(交流館ごとに許可基準が異なります。)
- ※営利目的・営利事業者の利用の場合、使用料が3倍になります。
交流館の利用について (PDF 343KB)
部屋名 | 定員 | 区分 | 使用料 | 備品等 |
---|---|---|---|---|
大会議室 | 150名 | 3時間 | 2,100円 | 机(45)・椅子(150)・スクリーン(手動) ホワイトボード(移動式)・グランドピアノ・音響・照明・講師控室 ※椅子は出ていません。利用者が必要に応じて使用します。 |
※使用料は1利用時間区分の金額です

第4会議室
第1和室
第2和室
調理実習室
第1研修室
第2研修室
- 市民活動団体等による営利的な活動(物品販売や有料の事業等)
- 市内の企業等の社内活動(社内会議や社員研修等)
- 交流館の設置目的や地域の公益につながる企業等による営利的な活動(交流館ごとに許可基準が異なります。)
- ※営利目的・営利事業者の利用の場合、使用料が3倍になります。
交流館の利用について (PDF 343KB)
部屋名 | 定員 | 区分 | 使用料 | 備品等 |
---|---|---|---|---|
第4会議室 | 16名 | 3時間 | 300円 | 机(8)・椅子(16)・ホワイトボード(固定式) |
第1和室 | 22名 | 400円 | 机(9)・水屋・炉・茶道具・姿見 | |
第2和室 | 10名 | 200円 | 机(3)・囲碁・将棋道具 | |
調理実習室 | 30名 | 800円 | 椅子(30)・ホワイトボード(固定式)・オーブン 電子レンジ・調理器具・食器・炊飯器 |
|
第1研修室 | 36名 | 400円 | 机(12)・椅子(36)・ホワイトボード(固定式) ホワイトボード(移動式) |
|
第2研修室 | 20名 | 300円 | 机(8)・椅子(20)・ホワイトボード(固定式) |
※使用料は1利用時間区分の金額です

第1会議室
第2会議室
第3会議室
視聴覚室
- 市民活動団体等による営利的な活動(物品販売や有料の事業等)
- 市内の企業等の社内活動(社内会議や社員研修等)
- 交流館の設置目的や地域の公益につながる企業等による営利的な活動(交流館ごとに許可基準が異なります。)
- ※営利目的・営利事業者の利用の場合、使用料が3倍になります。
交流館の利用について (PDF 343KB)
部屋名 | 定員 | 区分 | 使用料 | 備品等 |
---|---|---|---|---|
第1会議室 | 25名 | 3時間 | 300円 | 机(8)・椅子(25)・ホワイトボード(固定式) |
第2会議室 | 85名 | 800円 | 机(16)・椅子(40)・ホワイトボード(固定式) | |
第3会議室 | 18名 | 300円 | 机(6)・椅子(18)・ホワイトボード(固定式) | |
視聴覚室 | 28名 | 400円 | 机(14)・椅子(28)・スクリーン(電動)・ホワイトボード(固定式)・アップライトピアノ |
※使用料は1利用時間区分の金額です

第3研修室
音楽室
- 市民活動団体等による営利的な活動(物品販売や有料の事業等)
- 市内の企業等の社内活動(社内会議や社員研修等)
- 交流館の設置目的や地域の公益につながる企業等による営利的な活動(交流館ごとに許可基準が異なります。)
- ※営利目的・営利事業者の利用の場合、使用料が3倍になります。
交流館の利用について (PDF 343KB)
部屋名 | 定員 | 区分 | 使用料 | 備品等 |
---|---|---|---|---|
第3研修室 | 55名 | 3時間 | 700円 | ホワイトボード(固定式)・鏡・遊戯室・更衣室 ※土足禁止 |
音楽室 | 50名 | 600円 | 机(2)・椅子(26)・ホワイトボード(固定式)・グランドピアノ・音響 |
※使用料は1利用時間区分の金額です
利用時間区分
A区分 | 9〜12時 | B区分 | 12〜15時 | C区分 | 15〜18時 | D区分 | 18〜21時 |
---|
利用申込
- 利用日の1ヶ月前から各交流館窓口で受け付けます。
交流館窓口にて「利用申請書」に必要事項をご記入の上ご提出ください。
利用申請時に使用料のお支払いが必要となります。
(電話での予約・申込みはできませんのでご了承ください) - 利用が許可された場合、「利用許可書」をお渡しします。
利用当日は「利用許可書」を必ずご持参ください。 - 利用の取消し、変更の手続きがある場合は、利用日の6日前までに「利用許可書」をお持ちの上、各交流館窓口で変更手続をお願いします。
(6日前が休館日にあたる場合はその翌日まで変更手続可能です) - 市民活動団体等による営利的な活動(物品販売や有料の事業等)
- 市内の企業等の社内活動(社内会議や社員研修等)
- 交流館の設置目的や地域の公益につながる企業等による営利的な活動(交流館ごとに許可基準が異なります。)
- 営利目的・営利事業者の利用の場合、使用料が3倍になります。
交流館の利用について (PDF 343KB)
自主グループ
自主グループ開く
- 崇化館交流館の自主グループ一覧(2020.12.18) (PDF:630KB)
華豊の友 中国舞踊
中国舞踊
落語愛好家 微笑の会
落語で慰問活動
豊田フォルクローレ同好会
南アメリカの民族音楽(フォルクローレ)の楽器練習
銀の鈴コーラス
合唱の練習
コミュニティ会議
コミュニティ会議開く
自治区活動を実施していく上で発生する問題点や課題について、解決に向けての検討や学習をする場であり、効果のある事業を実施するための情報交換の場です。
組織図 (PDF:220KByte)
図書コーナー
図書コーナー開く
館報
館報開く
- たより崇化館 No.198 R3.3.1 (PDF:(PDF:2.11MB))
- たより崇化館 No.197 R3.1.1 (PDF:1.45MB)
- たより崇化館 No.196 R2.11.1 (PDF:1.75MB)
- たより崇化館 No.195 R2.9.1 (PDF:1.5MB)